受付時間

8:30~11:00

診療時間

9:00~17:00

休診日

土曜・日曜・祝日

各種お手続きについて

診察券

ご来院時には、必ず診察券をお持ちください。

健康保険証などの確認

健康保険証、その他の医療証は、原則、受診の都度確認させていただきます。
各診療科窓口(A~Dブロック)にて、診察券と共にご提示お願いいたします。

健康保険証、その他の医療証に変更が生じた場合は、新しい健康保険証、その他の医療証をご提示ください。

住所、氏名等の変更手続き

ご住所、お名前などが変わられた場合、各診療科窓口(A~Dブロック)、もしくは①番初診受付にお申し出ください。その際、健康保険証、その他の医療証、診察券をご提示ください。

各種証明

診断書、証明書が必要な方は、②番書類受付にお申し出ください。
診断書等には所定の料金がかかりますので、受付でご確認ください。

出産育児一時金事前申請(直接支払制度)

当院でご出産予定の方は、原則として出産育児一時金事前申請(直接支払制度)を申請していただきます。詳しくは、産婦人科外来(Dブロック受付)等へお問い合わせください。

診療情報の開示

患者さんご本人(満15歳以上)による開示請求について

診療情報の開示請求にあたり、患者さんご本人(満15歳以上)が請求される際は、下記の点にご注意いただき、申請書に必要事項を記入の上、ご提出くださいますようお願い申し上げます。

提出書類

  1. 個人情報に関する開示請求書(様式第4号)
  2. 本人であることが確認できる書類の写し(運転免許証、旅券、健康保険証、年金手帳のいずれか)

代理人による開示請求について

診療情報の開示請求にあたり、患者さん以外の方が代理人になられる際は、下記の点 にご注意いただき、申請書に必要事項を記入の上、ご提出くださいますようお願い申し上げます。

代理人(保険会社等)の提出書類

  • 個人情報に関する開示請求書(様式第4号)
  • 代理人確認書(様式第1号)
  • 患者自身の本人確認ができる書類の写し(運転免許証、旅券、健康保険証、年金手帳のいずれか)
  • 代理人自身の本人確認ができる書類の写し(運転免許証、旅券、健康保険証、年金手帳のいずれか)

本人が満15歳未満又は成年後見人制度上等の法定代理人の提出書類

  • 個人情報に関する開示請求書(様式第4号)
  • 代理人自身の本人確認ができる書類の写し(運転免許証、旅券、健康保険証、年金手帳のいずれか)
  • 法定代理人の資格を有することを証明する書類の写し(戸籍謄本等、法定代理人の証明となるもの)

ご遺族(二親等内の親族)の提出書類

  • 個人情報に関する開示請求書(様式第4号) )
  • ご遺族自身(二親等内の親族)の本人確認ができる書類の写し(運転免許証、旅券、健康保険証、年金手帳のいずれか)
  • 戸籍謄本または続柄を示す書類の原本または写し


所定費用

  • 開示に要する費用として、開示基本料を徴収いたします
開示基本料(白黒コピー100枚、CD-R1枚を含む) 2,200円/件

追加料金について

開示基本料に含まれる白黒コピー及びCD-Rが規定枚数を超過した場合、次に掲げる費用を別途徴収いたします。

白黒コピー 11円/枚
CD-R(放射線検査画像の複写に限る) 1,100円/枚

その他写しの交付について

その他写しの交付については、次に掲げる費用を別途徴収いたします。CD-Rが規定枚数を超過した場合、次に掲げる費用を別途徴収いたします。

カラーコピー 55円/枚
その他 実費
  • 次に掲げる項目を実施した場合、費用を別途徴収いたします。
要約書等の作成 3,300円/件
医師面談 3,300円/30分
閲覧(30分以内) 1,100円/件

手続き方法

  • 平日(月~金)の8:30~16:00までに提出書類を2番書類受付までお持ちください。郵送での受付は行っておりません。
  • 「個人情報に関する開示請求書(様式第4号)」を受理した後、30日以内に開示もしくは非開示の通知をさせていただきます。通知は「開示請求への回答書」 の送付をもって行います。

TOP