受付時間

8:30~11:00

診療時間

9:00~17:00

休診日

土曜・日曜・祝日

NHK「ギュギュっと和歌山」で、橋本市民病院の診療看護師育成の取り組みが紹介されます

現在、橋本市民病院では、県外で活躍されている診療看護師(NP)を招き、育成カリキュラムの整備や受入体制の構築など、診療看護師育成の取り組みを進めています。
この取り組みについて、NHK和歌山より取材を受けました。下記日程で放送されますので、ぜひご覧ください。

<放送予定>

令和7年10月30日(木曜日)
「ギュギュっと和歌山」(午後6時30分~)内のニュース
・放送後にNHK NEWS WEB(https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/) へ掲載される予定です。


※診療看護師(NP)とは? 

診療看護師(Nurse Practitioner:NP)とは、患者の QOL(Quality of Life:生活の質)向上のために医師や多職種と連携・協働し、倫理的な視点や科学的根拠に基づき、一定レベルの診療を行うための知識・技術を身に付けた看護師です。 
日本NP教育大学院協議会が定める診療看護師(NP)教育課程を修了し、認定試験に合格することで、診療看護師(NP)の資格を得ることができます。 
国家資格ではないものの、担える業務が増えるため、医師からのタスクシフトによるチームの負担の軽減や、患者さんへの処置がより迅速に提供できるなどのメリットがあります。

一覧へ戻る

TOP